「ポーカー用語でよく使うのは?」

「ポーカー用語は覚えた方が良い?」

ポーカーを始めたばかりの方はこのように思うでしょう。

本記事では、ポーカー初心者の方に向けてポーカー用語一覧、最初に覚えておくべきポーカー用語と覚えるメリットを紹介していきます。

ポーカー用語を覚える際、ぜひ参考にしてみてください。

オンラインポーカーはKKPOKER
【リアルマネー】人気ポーカーアプリ
POINT【この記事を見た人限定!】今なら10ドル分無料でプレゼント!

今日本のポーカープレイヤーの間で大人気のポーカーアプリ『KKPOKER』人気の理由はなんと言っても”初心者”でも勝てる所!
0.01$/0.02$から5$/10$以上までたくさんのレートの卓が開いており、特に低レートは勝ちやすいフィールドとなっています!
今ならキャンペーン中でダウンロードし弊クラブに入っていただいた方に10$分のチップをプレゼント中!

アプリのダウンロードはこちら

ポーカー用語一覧

ポーカー用語を表でまとめて紹介していきます。

各行ごとによく使う用語も紹介しているので、参考にしてみてください。

ポーカー用語「あ行」

あ行のポーカー用語です。

用語意味
アイソレート(Isolate)プリフロップでレイズなどをすることで、多人数でポストフロップを戦うことを避け、ヘッズアップに持ち込むこと
アウツ(Outs)まだ役が揃っていない状態で役を完成させるために必要な残り1枚のカードを指す
アウトオブポジション(Out Of Position)プレイヤーが所定のベッティングラウンドで相手より先にアクションする状態
アグレッサー(Aggressor)直前の時点で最後にベット、レイズを開始したプレイヤー
アグレッシブ(Aggressive)積極的にベットやレイズすること
インプライドオッズ(Implied Odds)現時点ではなく、強い役を作るカードを引き当てた際に獲得できる勝率
インポジション(In Position)自分より先にアクションを行わなければならないプレイヤー
エアー(Air)何の役もない状態
エクイティ(Equity)確率的に平等なポットの分け前のこと
オッズ(Odds)賭けるチップと勝った際に得られるチップの比率のこと
オリジナルレイザー(Original Raiser)プリフロップで最初にレイズアクションをした人のこと
オープン(Open)あるラウンドで最初にベットすること
オープンエンド(Open End)ストレートの両面待ちのこと
オーバーペア(Over Pair)持っているカードで作られるワンペアで、コミュニティカードを使ってできるワンペアより高いもの
オールイン(ALL-In)手持ちのチップを全てベットすること
オフスート(Off Suit)違うスートで構成されたホールカードのこと

あ行だけでも16個の用語がありました。

その中でもよく使う用語は以下の3つです。

  • オープン
  • オールイン
  • アウツ

ハンド数をこなしてゆっくり覚えていきましょう。

ポーカー用語「か行」

か行の用語を紹介します。

用語意味
ガットショット(Gutshot)ストレートを完成させるのにハンドとボード合わせて間の1枚が必要な状態のこと
キッカー(Kicker)ハンドの役構成に属していないカードのこと
ギャップコンセプト(Gap Concept)レイズすることとレイズにコールするハンドの強さにはギャップがあるという考え方のこと
クワッズ(Quads)英語圏のフォーカードの言い方
コネクター(Connector)始めに配られた2枚のカードが連続した数字になっている状態
コミット(Commit)持っているチップに対してポット額が大きくなりすぎてオッズに合う状態
コーリングステーション(Calling Station)ハンドが弱いにも関わらず頻繁にコールする人のこと
コンティニュエーションベット(Continuation Bet)プリフロップで最後にアグレッシブなプレイをした人が次ラウンドのフロップでも継続してベットすること

この中でもよく使う用語は以下の3つです。

  • ガットショット
  • キッカー
  • コネクタ

ポーカーの戦略を勉強する際、頻繁に使われます。

ポーカー用語「さ行」

さ行の用語です。

用語意味
サイドポット(Side Pot)オールインを行った人がいるハンドでサイドに置くポットのこと
シャーク(Shark)強く、長期的な利益を生んでいる人のこと
ショーダウン(Showdown)ゲームの最終的な部分のことで、残っているプレイヤーが自分のカードを見せて勝敗を決めること
ショーダウンバリュー(Showdown Value)ショーダウン時に自分のハンドはどのくらいの価値があるかという考え方のこと
シンバリューベット(Thin Value Bet)自分が強くも弱くもないハンドの時に、自分のベットに対して相手がコールし、50%以上の確率で勝てると判断したときにベットすること
スーテッド(Suited)同じスートのカードのこと
スーテッドコネクタ(Suited Connector)ハンドがスーテッドでもありコネクタでもある状態
スクイーズ(Squeeze)レイズした人に加えて最低1人がコールした状況でリレイズすること
スケアカード(Scare Card)特定の人にとって不利益な危険性のあるカードのこと
スタック(Stack)自分の持っている全てのチップのこと
スタッツ(Stats)対戦プレイヤーのプレイ傾向、実績などを統計して分析し、数値化したデータ
ストリーク(Streak)
幸運、悪運などの一連の流れ
ストリート(Street)カードが開かれるラウンドのこと
スロープレイ(Slow Play)強いハンドを持っているときでも強気なアクションを行わずに、相手からのベットを待つ状態のこと
セカンドペア(Second Pair)ボードにあるカードの中でランクが2番目に強いカードのこと
セット(Set)1枚のコミュニティカードと1つのペアのホールカードで成立したスリーカードのこと英語圏でよく使われる
セミブラフ(Semi Bluff)ストレートなどのドローハンドを持っている時にベットやレイズをし、普通のブラフより余裕を持った状態で打てるブラフのこと

この中でもよく使う用語は以下の3個です。

  • ショーダウン
  • セミブラフ
  • ストリーク

さ行の用語はほとんど全てがよく使う用語に該当します。

ポーカー用語「た行」

用語意味
タイト(Tight)ハンドが強い時だけプレイに参加すること
ダブルバレル(Double Barrel)プリフロップで最後にレイズした人がフロップに続いてターンもベットを行うこと
チェックレイズ(Check Raise)チェックを行ってから、次の人がベットしてレイズするという動きのこと
テル(Tell)プレイ時の1人1人の行動の癖のこと
ティルト(Tilt)プレイヤーが合理的な判断ができなくなり、感情に左右された行動をしてしまう状態
デッドマネー(Dead Money)ポットにある手付かずのチップ、余分なチップのこと
トップペア(Top Pair)ボード上の最も強いランクのカードと手札を合わせてペアを作ること
トリプルバレル(Tripple Barrel)フロップ、ターン、リバーの全てで連続してベットすること
トリップス(Trips)ハンドの1枚、場札の2枚で完成したスリーカードのこと英語圏での言い方
ドミネイト(Dominate)圧倒的な優位性を持っているハンドのことを指す
ドロー(Draw)あと1枚で手役が成立する状態のこと

この中でもよく使う用語は以下の4つです。

  • タイト
  • テル
  • ティルト
  • ドロー

ポーカー用語「な行」

な行のポーカー用語です。

用語意味
ナッツ(Nuts)コミュニティカードとの組み合わせで作られる中で最も強いハンド
ニット(Nit)タイトアグレッシブよりタイトにプレイするプレイスタイルのこと

な行の用語は2つだけです。

中でもよく使う用語であるナッツはハンドカテゴリでも使われており、それぞれ可能なかぎりの1番強いフラッシュのことをナッツフラッシュ、ストレートをナッツストレートと言います。

ポーカー用語「は行」

用語意味
パッシブ(Passive)ベットやレイズをほとんどしないプレイスタイルのこと
バックドア(Back Door)2枚連続で特定のカードが出れば手役が成立すること
バッドビート(Bad Beat)有利なハンドを持っており、勝率は高かったが、運が悪く負けてしまうこと
ハンドレンジ(Hand Range)現在のハンドでゲームに参加するかどうかを判断する範囲のこと
ヒット(Hit)場のカードと自分のハンドで役を成立させること
フィッシュ(Fish)ポーカーの技術がない、楽しむだけの人を指す言葉
フロップ(Flop)場に配られるカードのうち、最初の3枚のカードのこと
フォールド(Fold)現ラウンドのプレーから降りること
フォールドエクイティ(Fold Equity)相手がフォールドすることによって自分がその場でポットを取れる時の得られるチップの期待値
ブラインド(Blind)ビッグブラインド、スモールブラインドの総称ビッグブラインドがプリフロップで強制的に支払うチップのこと
ブラインドスティール(Blind Steal)プリフロップでブラインドを獲得しようとするブラフ行為のこと
プロテクトベット(Bet for Protection)弱い完成ハンドをドローから守るためのベットのこと
ベストハンド(Best Hand)そのポットに参加している人の中で最高の手役のこと
ヘッズアップ(Heads Up)1対1の勝負になる対戦形式のこと
ボード(Board)全てのコミュニティカードをまとめた集合体
ポストフロップ(Post Flop)ボードに3枚開かれたフロップが出た後のアクションのこと
ポケットペア(Pocket Pair)スターティングハンドでペアが出来ている状態
ポット(Pot)場に出されたチップの合計
ボトムペア(Bottom Pair)ボードの中で作られた最も弱いペア

この中でもよく使う用語は以下の6つです。

は行は特に用語が多く、覚えるのが大変なので下記の用語から覚えていきましょう。

  • ポケットペア
  • ポット
  • プリフロップ
  • ヘッズアップ
  • フロップ
  • フォールド

ポーカー用語「ま行」

ま行のポーカー用語です。

用語意味
マージナル(Marginal)場で成立する役を強い順番で並べた時の中間くらいの強さのハンドのこと
マック(Muck)場に置かれている使用済みのカードの場所
マルチウェイ(Multiway)ポストフロップで3人以上で戦うこと
ミドル(Middle)テーブルの中央にいる人

ま行の用語でよく使うのは以下の2つです。

  • マック
  • ミドル

特にマックするという言葉は、カードを見せずに置くことを意味します。

ポーカー用語「ら行」

ら行のポーカー用語です。

用語意味
ライト3ベット(Light 3 betting)通常より高い頻度でプリフロップにおいて相手のレイズに対してリレイズすること
ラウンド(Round)賭けを行える局面
リンプイン(Limp In)プリフロップで初期ベットと同じ金額をベットする行為のこと
ルース(Loose)持っているハンドの強弱に関わらず、幅広く参加すること
レイズ(Raise)自分の直前の人が賭けたチップよりも多い額のチップを賭けること
リレイズ(Re raise)他の人のレイズに対して同額ではなく、更にチップを上乗せしてベットすること
リバー(River)場に配られる共通カードのうち最後に配られるカードのこと
ラグ(Rag)弱い、価値が無いカードのこと
レーキ(Rake)カジノへ支払う場代のこと
ロック(Rock)控えめに、強いハンドでのみ参加するススタイル

この中でもよく使う用語は以下の5つです。

  • レイズ
  • リレイズ
  • リバー
  • ラグ
  • レーキ

まずがよく使う用語から着実に覚えていきましょう。

初心者が最初に覚えるべきポーカー用語

「あ行」から「ら行」まで紹介した用語の中で、特に初心者の方が最初に覚えるべき用語をまとめました。

ぜひ、参考にしてみてください。

オールイン手持ちの賭け金を全て賭ける
コール他の人のベット額と同額を出してゲームに残ること
ショウダウン手札を公開して、勝敗を決めること
チェックベットできたとしても何もせずに様子を見ること
ベット最初に掛け金を提示すること
フォールドゲームから降りること
ブラインド強制的に行われる賭け
ラウンド賭けを行える局面
レイズ相手が提示した賭け金以上の金額を賭けること

初心者の方は最初に上記表の用語だけでも覚えておけば、ポーカーを実践できるでしょう。

ポーカーのハンド数をこなせば自然と用語は身についてきます。

ポーカー用語を覚えるメリット

ポーカー用語を覚えるメリットを3つ紹介します。

ポーカーを勉強する際に役立つ

ポーカーの戦術などを勉強するには基本的な用語の意味を理解していないといけません。

勉強する際、ほとんどの方が本や動画を見て勉強すると思います。

本や動画など全ての教材の解説は基本的にポーカーの専門用語が使われており、用語を理解していなければ勉強になりません。

ポーカーの用語を覚えることで戦術の勉強など次のステップへ進めます。

ポーカー用語を使ってかっこよくプレイできる

ポーカー用語を使いこなすことで、よりスマートにかっこよくポーカーをプレイできます。

専門用語を使うことでポーカーに慣れている雰囲気も出せますし、用語を使いこなせるのは初心者の方からしたらとてもかっこいい印象を受けます。

かっこよくプレイするためにもポーカー用語は着実に覚えていきましょう。

ポーカー中の思考の整理に役立つ

ポーカーで勝率を上げるには、思考を整理して適切な判断をすることが必要不可欠です。

用語を覚えておけば、短い単語で自分の取るべきアクションを検討できます。

用語を使うことで、思考の時間を短縮しながらも適切な判断ができるので必ず覚えましょう。

ポーカー用語まとめ

最後に本記事のまとめです。

  • 初心者が最初に覚えるべき用語は9個
  • ポーカー用語を覚えることは勝率アップにも繋がる

ポーカー用語の数は多く、最初は覚えるのも大変だと思います。

ハンド数をこなせば基本的なポーカー用語は自然と身についていくので、ポーカーを楽しみながら1つ1つ覚えていきましょう。